急に寒くなりましたですね・・・。
ということは、スキンケアの潮目を逃してはいけない時期がやってまいりました。
この時期は、夏場に受けた日焼けダメージで肌が弱っているところに、
朝晩と昼間による急激な温度変化が追い討ちをかけてトラブル勃発を招きやすいですデス。
スキンケアの潮目が変わるのを見計らうのに目安となる時期でもあります。
やっぱり最重要項は保湿のグレードアップでしょうか。
私は最近、この時期ぐらいから化粧水はこれに変えます↓

はっきり言いますとぶっちゃけ、、、
朝晩の保湿はこれだけで十分だと思います。アトピーの方が使う保湿剤なのですが、どんな高価な保湿アイテムに比べてもめちゃくちゃ優れものだと思います。
いつもは、京のすっぴんさんナチュラルミスト浸-shin-を使ってますが、スプレータイプは肌寒い時期にはちょっとつらい・・・w
これが手に入らないのであれば、保湿効果の高い美容液や美容オイルなどのスペシャルアイテムを加えて
保湿スキンケアをしっかりすればOKです。
個人的には、何度も書いたことありますがジョンマスターオーガニックや、オーガニックボタニクスが
すごくオススメです(私の家には常備してあります)。
あと、この時期に肌トラブルが増える他の要因は洗顔にあるのかなぁとボンヤリ考えてみたり。
というのは、寒くなると乾燥から肌を守るために洗顔アイテムを変えるかたがおられるのかな、と。
夏場は泡洗顔だったけど、冬場はミルククレンジンに変えるとか。
それで肌の調子がよくトラブルが一切なければ全く問題ありませんが、
案外、肌トラブルのリスク要因が隠れているかもしれません。要注意です。
保湿を意識したミルククレンジングなどの泡立たない系洗顔料は、洗浄力がはっきり言って弱いです。
メイクの濃さなどにもよりますが、ダブル洗顔しても汚れが落としきれないことがあります。
そのため、汚れが十分に落ちてない洗顔を毎日してしまったり、落ちないからついつい力任せに洗顔してしまったりと、逆にお肌に負担をかけてしまうことがあるのです。
ただでさえお肌の調子を崩しやすい時期なので、これはかなりのリスク要因になってしまいます。
季節の変わり目だからこそ洗顔方法は変えずに、洗顔後に行うスキンケアを変えたほうが肌トラブルのリスクは減るのではないかと思います。
ちなみに、京のすっぴんさん クレンジング洗顔フォームはこの時期や、冬場も安心して使えると思います。
私はもちろん、通年を通して洗顔はこれ1本ですが(メイクも一緒に落とすのでダブル洗顔してません)乾燥せずに汚れだけしっかり落としてくれますので重宝してます。
冬場もこれを使うと、その後の保湿スキンケアが楽なんですよ〜!
それでこの京のすっぴんさん クレンジング洗顔フォームなのですが、ふたを開けると、こんな感じで↓

表面がブツブツになってることがありますが、石鹸成分が析出しているだけスクラブ洗顔料では一切ありません。
手に取ったときは、ぶつぶつ感がありますが泡立てるとすぐに滑らかになり肌あたりも超マイルドでやさしいです。
なので安心してご使用ください!
菌テストなどの安全性試験も実施済みなので品質も全く問題はありません^^
秋口は体調も崩しがちになりやすいですよね・・・(風邪引きの患者さんが激増します^^;)
皆様、どうかくれぐれもご自愛ください。
【関連する記事】